2.ブラウザの設定(Firefox編) 
この設定を行うとProxomitronを起動していない場合はインターネットに接続できなくなります。
インターネットへ接続する際は必ずProxomitronを起動しておいて下さい。
(Proxomitron.exeをスタートアップに登録するのがお勧めです。)
1.Firefoxの設定 
- Firefoxを起動します。
- メニューからツール(T)をクリックします。
- オプション(O)...をクリックします。
- オプションウィンドウが出てきたら、詳細のネットワークタブの接続設定(E)...をクリックします。

- インターネット接続ウィンドウが出てきたら、以下の図のように設定しOKをクリックします。

- オプションウィンドウもOKを押して完了します。
注意:iroiro版を使う方はIEtabを導入し、InternetExplorerのプロキシ設定をしてください。
3.Proxomitronの設定へ進む
コメント(ご自由にどうぞ) 
- 大変ありがたい。 -- 雑魚?
- vistaにしてからつかえなくなった。XPの時はつかえたのに。何故? -- トビウオ?
- WinVista Ultimate上で動作を確認しています。
何らかの設定ミスだと思われます。 -- タツヤ?
- このページに自動構成スクリプトについてのリンクを張ってはどうでしょう? --
- 一応このページは基本設定向けに作成しておりますので、
あんまり複雑にはしたくないんですよね…
-- タツヤ?
- IEタブ使ってるんですが、出来ません。IEタブって関係ありますかね? -- !?!?!?
- あ、書き忘れてしまいましたが、ニコニコ動画にアクセスできるんですが、以前とまったく変わらない状態なのです -- !?!?!?
- 当サイトで配布中の設定済みProxomitronをお使いでしょうか?
その場合は配布ページのコメント欄に、下部の注意書きをお読み頂いてから書き込み願います。 -- タツヤ?
- 一回「Proxomitronはyahoo(以下省略)を見つけられません」になりましたが、再起動で行けました。どういうことなんでしょうか? --
- 単純にインターネット接続が不安定だったのではないでしょうか? -- タツヤ?
- 使えない。インストールして、プロキシ設定して、クッキー消したのに使えないんだが^^; --
- おいらも使えない。過去には使っていた。同一のパソコンだ。ちなみに使えないって言ってる方。セキュリティソフトどうしてるか聞かせて。私は今WindowsFirewallを推奨設定のみだ。使えていた時はウイルスバスターorESETを入れてFWはそっちでやってた。Windows7の64bit --